銀婚式のメッセージ文例を贈り主の立場別に紹介

2025/4/30

2025/04/30

銀婚式を迎える際、お互いにメッセージを贈りあうご夫婦は少なくないでしょう。また、銀婚式を迎えるご夫婦に贈るプレゼントにメッセージを添えたいと考える方もいますよね。

当記事では、銀婚式のメッセージ文例を贈り主の立場別に紹介します。

銀婚式のプレゼントに刻印する英語や仏語のメッセージ文例も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

銀婚式のメッセージ文例

銀婚式は、普段口に出して伝えにくい感謝や尊敬の気持ちを伝えるチャンスです。夫婦でメッセージを贈りあったり、お世話になった夫婦にメッセージを送りましょう。

特に、銀婚式のプレゼントにメッセージを添えることで、受け取ったアイテムがより思い出深いものになります。

ここでは、銀婚式のメッセージの文例を贈り主の立場別に紹介するので、銀婚式のお祝いやプレゼントに活用してください。

夫から妻へのメッセージ文例

夫から妻へ贈るメッセージは、25年間を振り返り、普段は伝えにくい感謝の気持ちを伝える内容がふさわしいでしょう。

夫婦によってはユーモアを交えたメッセージにするのもおすすめです。さらに、出会った頃のエピソードやこれからの2人の未来に関する気持ちを交えると、より二人の絆を深められるでしょう。

【夫から妻へのメッセージ文例】

●●(妻の名前)

結婚25周年おめでとう。

いつも支えてくれてありがとう。

あなたの笑顔が僕の支えです。

これからも一緒に歳を重ねていきましょう。

25年前、●●(妻の名前)と出会えた奇跡に感謝します。

あの頃と変わらず、あなたを愛しています。

これからもずっと一緒にいてください。

●●(妻の名前)へ

銀婚式おめでとう。

25年間、あっという間だったね。

これからの日々も、君と二人三脚で歩んでいきたいです。

末永くよろしくね。

●●(妻の名前)
結婚25周年、よくぞここまで耐え忍んでくれた!笑
冗談はさておき、いつもありがとう。

これからもケンカしながらも、仲良くやっていこうね。

結婚25周年おめでとう。

●●(妻の名前)と出会えて、人生は本当に素晴らしいものになりました。

これからも一緒にいてください。

妻から夫へのメッセージ文例

妻から夫へ贈るメッセージは、感謝やねぎらう気持ちを素直に伝える内容がふさわしいでしょう。25年間の結婚生活を振り返り、感謝する気持ちとともに2人の未来に関する内容を加えるのもおすすめです。

【妻から夫へのメッセージ文例】

●●(夫の名前)さん、銀婚式おめでとう!

いつも家族のために頑張ってくれてありがとう。

あなたの優しさに、いつも助けられています。

これからも二人で笑顔あふれる日々を過ごしましょうね。

●●(夫の名前)さん、25年間ありがとう。

山あり谷ありの道のりだったけど、いつも隣にいてくれて感謝しています。

これからも二人で思い出を重ねていきましょうね。

銀婚式おめでとう!

頼りになるあなたを、心から尊敬しています。

これからもお互いを支え合い、素敵な夫婦でいましょう。

●●(夫の名前)さん、銀婚式おめでとう!

25年間、共に過ごしてくれてありがとう。

あなたの笑顔が、私の元気の源です。これからもずっと、一緒に笑っていようね。

銀婚式おめでとう!

いつも家族のために頑張ってくれている●●(夫の名前)さんに感謝しています。

これからも二人で、支え合いながら歩んでいきましょうね。

両親へのメッセージ文例

銀婚式を迎える両親に子供から贈るメッセージには、敬意を25年間の結婚生活への敬意とともに両親に対するこれまでの感謝の気持ちを伝えられる内容にしましょう。具体的なエピソードや思い出を交えると、より心に響くメッセージになるはずです。

【子供から両親に贈るメッセージ文例】

お父さん、お母さん、銀婚式おめでとう!

いつも私たちを温かく見守ってくれてありがとう。

これからも二人仲良く、素敵な日々を過ごしてください。

銀婚式おめでとうございます!

いつも笑顔で支え合う二人を尊敬しています。

これからもずっと、私たちの憧れの夫婦でいてください。

お父さん、お母さん、結婚25周年おめでとうございます。

そして、いつもありがとうございます。

これからも体に気を付けて、元気でいてください。

銀婚式おめでとう!

わたしたちも、二人のような笑顔の絶えない素敵な家庭を築いていきたいです。

これからも末永くお幸せに!

お父さん、お母さん、銀婚式おめでとう!

25年間、共に歩んできた二人に心から敬意を表します。

これからも素敵な思い出をたくさん作ってくださいね。

友人からのメッセージ文例

銀婚式を迎える夫婦へ、友人としてメッセージを贈る際は、銀婚式を迎えたことへの祝福の言葉と今後の幸せを願う気持ちを伝えましょう。夫婦との思い出に触れる内容やエピソードがあれば、夫婦への尊敬や夫婦像としての憧れの気持ちとともにメッセージに加えるのもいいでしょう。

【友人から夫婦に贈るメッセージ文例】

銀婚式おめでとうございます!

いつも仲良しのお二人が私の憧れです。

これからもずっと、憧れのご夫婦でいてください!

●●(夫婦の姓)さんご夫妻、銀婚式おめでとうございます!

25年間、お互いを支え合い、素敵な家庭を築かれてきたことを、心から尊敬します。

これからも二人で素敵な思い出をたくさん作ってください。

●●(夫の名前)さん、▲▲(妻の名前)さん、銀婚式おめでとうございます!

25年という長い年月を共に過ごされたこと、尊敬しています。

これからも末永くお幸せに!

銀婚式おめでとう!

いつも明るく楽しいお二人にあこがれています。

これからも笑顔あふれる毎日を過ごしてください。

●●(夫の名前)さん、▲▲(妻の名前)さん、銀婚式おめでとうございます!

25年という年月を共に歩んでこられたお二人に心から敬意を表します。

これからも末永くお幸せに!

上司や恩師へのメッセージ文例

銀婚式を迎える上司や恩師へのメッセージは、25年間の結婚生活への敬意と祝福の気持ちを丁寧に述べます。上司へは、仕事での指導や支援に対する感謝を、恩師へは、人生の指針となる教えに対する感謝を伝えるようにしましょう。

【上司夫妻へのメッセージ文例】

●●様、銀婚式おめでとうございます。

公私共にお世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです。

これからもご健康に留意され、末永くお幸せにお過ごしください。

●●様ご夫妻、銀婚式おめでとうございます。

25年間にわたり築かれた素晴らしいご関係に、心より敬意を表します。

これからも末永くお幸せにお過ごしください。

●●様、銀婚式おめでとうございます。

いつも穏やかで素敵なお二人は、私たちの憧れです。

これからも変わらず、ご夫婦で幸せな日々を重ねていってください。

【恩師夫妻へのメッセージ文例】

●●先生、銀婚式おめでとうございます。

先生方のような温かいご家庭を築くことが私の目標です。

これからもご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

銀婚式おめでとうございます。

先生から学んだ多くのことを胸に、これからも精進してまいります。

末永くお幸せにお過ごしください。

銀婚式のプレゼントに刻印するメッセージ例

銀婚式には、夫婦でお互いに指輪や腕時計などをプレゼントするケースも多く見られます。

【プレゼントにメッセージと共に刻印する内容】

  • 2人のイニシャルや名前
  • 婚記念日
  • プレゼントを贈る日

プレゼントへの刻印は、ひらがなや漢字を刻印できる場合もありますが、名前を入れる際は主流です。プレゼントするアイテムが指輪や腕時計の場合は、フランス語でのメッセージを入れるのも人気です。

利用する店舗によっては、刻印する文字の書体を豊富に選べる場合もあるので、プレゼント選びの際の参考にするのもいいでしょう。ここでは、食器やインテリアアイテムへの刻印にも利用できる、アルファベット表記やフランス語のメッセージ文例を紹介します。

【プレゼントへの刻印メッセージ文例】

1行目:25th

2行目:●● &▲▲(夫と妻の名前)

3行目:20XX.XX.XX(結婚記念日)

1行目:Gardons notre temps

(私たちの時を刻みましょう)

2行目:Jui 24 2025(2025年7月24日)

Vive les noces d’argent!

(銀婚式万歳!)

Vive notre amour!

(私たちの愛に万歳!)

刻印できる文字の行数は、プレゼントの大きさによって変わります。時計の裏面や食器などに刻印する場合、2、3行に分けてメッセージを入れられます。「記念日」「夫婦の名前」「伝えたい言葉」などを刻印すれば、記念日の贈り物がより特別なものになります。

また、指輪の裏側などに入れるメッセージは短めのフレーズが適しています。口に出して伝えにくい言葉であってもフランス語で刻印すれば、スタイリッシュに思いを伝えることができるでしょう。

英語でメッセージカードを添える場合の文例

銀婚式のプレゼントにメッセージカードを添える場合、表記を英文にしたいというケースも増えています。英文であれば、シンプルな言葉で「感謝の一言」「愛を伝える一言」を伝えやすいでしょう。

【夫婦間で贈りあう英語のメッセージ文例】

With all my love on our 25th wedding anniversary!

(私たちの結婚25周年に愛をこめて)

Happy 5th Anniversary! I love you.

(結婚25周年おめでとう!愛しています)

Happy wedding anniversary! Thank you as always.

(結婚記念日おめでとう!いつもありがとう)

【子供や友人から夫婦へ贈る英語のメッセージ文例】

Happily ever after.

(いつまでもお幸せに)

Wishing you both a very happy anniversary.

(お2人にとって幸せな記念日になりますように)

ケーキのプレートに入れるメッセージの文例

銀婚式に限らず、結婚記念日にアニバーサリーケーキを用意してお祝いするケースもあるでしょう。結婚記念日のケーキプレートには、英語で「お祝いの一言」を入れる傾向があります。

【ケーキのプレートに入れるメッセージの文例】

Happy 25th Anniversary!

(25周年の記念日おめでとう!)

Happy Anniversary,●●and ▲▲!

記念日おめでとう、●●さんと▲▲さん!)

Happy 25th anniversary lovebirds!

(仲良し夫婦の25周年、おめでとう!)

Congratulations on your 25th wedding anniversary!

(25周年の結婚記念日おめでとうございます!)

いずれも夫婦の記念日を祝う言葉が入っています。文字数の制限がある場合などは「Anniversary」を短く省略して「Anniv」と記載することもできます。

「●●and ▲▲」に夫婦の名前を入れたり「lovebirds=仲睦まじい夫婦」等を入れる文例もあるので、取り入れてみてください。

まとめ

銀婚式は、普段口に出して伝えにくい感謝や尊敬の気持ちを伝えるチャンスです。夫婦でメッセージを贈りあったり、お世話になった夫婦にメッセージを送りましょう。

銀婚式のメッセージには、基本的に「銀婚式を祝福する言葉」「25周年の結婚生活に対する敬意」「これからの夫婦の健康や幸せを願う内容」を入れます。ただし、夫婦間、親子間、友人、上司・恩師と、立場によってふさわしいメッセージの書き方があるため、文例を参考にしながら夫婦とのエピソードや思い出を入れながら作成してみましょう。

なお、プレゼントにメッセージを添えると受け取ったアイテムがより思い出深いものになります。夫婦でお互いに指輪や腕時計などを贈る場合はフランス語や英字での刻印サービスを利用するのもいいでしょう。プレゼントやケーキプレートはシンプルに「感謝」「愛情」を伝えやすい英語でのメッセージが主流になっているので、取り入れてみてください。